

はも寿司
注文があったのではも寿司を押しました 手違いで酢飯を多く炊いてしまったので余分に作りました 今日明日置いてますよろしければ是非


9月に入りました
気象庁が「今年も異常気象」と発表しました 「わかっとるわ」という声が全国から聞こえる気がします いつも通り京都は台風の影響も少なく肩透かしながら長期の「くるくる詐欺」で飲食業や観光業は大打撃を受けております プラス予想が0若しくは-になるくらいは甚大な-を受けた地域...


台風騒動
台風10号が方向も速度も予測に外れて振り回されていますね 先週の予想では今晩が近畿地方上陸の予定だったのでその段取りでいた私も肩透かしを食らった上で影響が大きそうな予感さえします 今も昔も人間が抗う事の出来ない自然の力に右往左往するのが節理なので甘んじておろおろしていた...


お盆週
お盆集に入りました 長い方は12連休とか聞きますね まあーしかし水と米がない 宮崎と神奈川の地震からの南海トラフの警戒やお盆休み新米との入れ替え時期が重なっている事も原因らしいです 台風も3連発来てます タイミングが重なりすぎですね 心静かにご先祖様を送り返した...


暦の上ではあすから秋?
オリンピックも盛り上がっていますが 最もホットな話題は何といっても日経平均の大暴落から急上昇ですね ブラックマンデーを超える大暴落から史上最大の上り幅という事ですが上がったと言っても戻った訳ではないのでかなりの資産を失った方もおられるかと思います NHKの情報では今の株...


パリオリンピック
8月に入りました 気温も日本人アスリートの活躍も「あつい」ですね オリンピックに感化されたわけでもないのですが何年かぶりに息子と一緒にジムに入会しました 鍛えたいというよりは身体を長持ちさせるためという感じですかね? 会費も発生するので無駄にならないようにしたいもので...


土用の丑
今日はどこのスーパーも鰻一色ですね(愛知県の一色ではないですよ) 本来鰻の旬は晩夏から秋にかけてなんですが国内流通の95%以上は養殖なのである意味いつでも旬です 栄養価もビタミンA,B群,D,E ミネラル、タンパク質、DHA.EPAも豊富で疲労回復や免疫力アップ体作りに...


祇園祭はいつも梅雨明け寸前
今日は祇園祭の宵山です まだ何とか天気は持ちそうですが巡行は雨の可能性が高いですね 梅雨の夏休み前の連休「いる?」と思いますがまあ社会人は夏休みも関係ないのでまあいるのかな? とりあえず天気も悪いし出かけにくい感じが否めません 海は大時化そして夏枯れ 祇園祭ではも...


祇園祭と梅雨明け
京都大作戦(野外音楽フェス)も灼熱の中終わった様で祇園祭とあまり関係のない宇治は平和過ぎる感じです はもと車海老の値段が跳ね上がって来ると祇園祭が近づいてくることを実感します 蛸が高すぎて半夏生も祝えなかったので遅ればせながら仕入れてきました 山鉾巡行の当たりで梅雨明...


新紙幣
今日から新紙幣の流通開始になりました デジタル紙幣の構想もあるようで今回が最後の刷新ともいわれていますね 思えば豪華な聖徳太子の1万円札が代わった時には「ちゃっちいー」と思い 岩倉具視の500円札がコインになった時にはその値打ちが下がったことを痛感したものです キャ...