

謹賀新年 スロースタートです
皆様改めましてあけましておめでとうございます 当店は本日より新年スタートです いつもは中央市場の初セリが5日でそれを外して6日からの営業ですが昨日は月曜日だったので今年は7日スタートにしました その流れでいつもは次の日になっている「七草」が重なって今日ですね 十日戎...


寒さが年末感を連れてきました
気が付けば年末まで2週間です おせち風オードブルの仕込みの出遅れや長引いた暑さのせいで年末感が薄かったのですがちょっと最近急激に寒くなっていてちょっと年の瀬なのかなーって気がしています 今年は忘年会もそこそこですが近年は早めに開催する事が多いみたいで先週位がピークでしたね...
年末年始の営業のお知らせ
早いもので今年もあと20日を切りました この間まで暑い暑いと言っていた気がしますがちゃんと冬にはなるんですねー 私事ですが来年は節目の55歳色々な変化がありそうです。テーマは「長持ちするように大事にする」です 本題です 本年の営業 ランチ12/21土曜日まで...


いきなりフルスロットル
気が付けば忘年会の時期に入っちゃってますね 仕込みに時間を取られ有難いことにお昼も割と盛況なので必死のパッチで働いています 無理はできないんですけどね おせちの唐墨やさわらのみそ漬けも早く仕込まないと間に合わないので気ぜわしい感じです そういえばずわいがにも始まって...

ご心配をおかけしました
去る9月19日に車同士の交通事故に遭ってからおよそ2か月間お休みしておりましたが 本日よりどうにか再開する事に致します まだまだ本調子ではないためご予約優先で入店調整や通院による開店時間の変更や21時以降にお客様がおられない場合などの早じまいなどしばらくはご不便をおかけ...


おせち風オードブル受付の始まり
ようやく涼しくなってきたところで気が早い気がしますが おせち風オードブルのご案内です


間貸し営業
お知らせです 来週の17日18日は「やってみれば?企画」として当店8年目の調理主任に店を任せた特別営業となります こんにちは。 げん月の調理主任の黒柳大地です。 この度9月17日、18日の2日間、げん月の店舗を間借りしましてイベント営業をさせて頂く事になりました。...


重陽の節句も終わり…
9月9日は「救急の日」が定着していますがもっと大事な「重陽の節句」を忘れないでほしい物です とはいえ菊酒も栗ごはんもまだ用意するには暑すぎる いくら旧暦で10月半ばだからと言って普段の年なら「走り」くらいはあるものです 陰陽五行説では奇数は陽の数字最大の陽の数字が並ぶ...
イベントのご案内
こんにちは。 げん月の弟子の黒柳大地です。 この度9月17日、18日の2日間、げん月の店舗を間借りしましてイベント営業をさせて頂く事になりました。 普段とは違う、少し贅沢なおばんざい定食をご用意しております。 今まで私が大将から習い培ってきた技術をふんだんに詰め込み、皆様に...