

もうすぐ春ですねぇ
ロシアがしでかしたせいでコロナ情報もなりを潜めてますが何ら状況は変わってません 医療ひっ迫となくなる方が減ることを切に切に願いながらもこの閉塞感と雰囲気の暗さが気になっています 病も気から 景気の気は気分の気です もうすぐ春です明るい楽しい話をしたいもんです ...


本当は今日なんですが
西暦2000年2月22日に5代目「和食屋げん月」がオープンして今日2022年2月22日で22周年を迎えました。本当は2年前に20周年を大々的にやる予定でしたが皆さんご存知の事情で飛び、丁度「2」並びなので今週に延期しようと算段しておりましたが、またもや「まん防」延長により再...


春は名のみの
この時期はいつも引用している「早春賦」旧暦だから1か月ほどずれるから当たり前ですが2月に張ると言われてもねぇ この2年オリンピックとコロナの話題ばっかりだし2月は窮屈な感じで周年記念もままならないじきではあります そんな中でも春は着実に近づいていることを仕入れで実感する...


いゃんもう「まん防」転機よもう
今回は関西圏が頑張ってたんですがねぇ 医療ひっ迫と言われたら仕方がないんでしょう 「まん防」が意味がないとは言いません 実際人出は減っているし私自身大阪行きを取りやめました 毒性が弱いと言うのも今のところはって事で後遺症なんかは解ってないしワクチン効果で重篤化してないだ...


新成人の皆様おめでとうございます
昨日の成人式はとても天気が良く寒くもなくまるで新成人を祝っているような日和でしたね 年々厳しくなっているように思う日本社会にいい形でバトンを渡したいと願っていますが今一つうまくいっていないようです そのうえ昨今のコロナ騒動でより見通しも悪くなっている感じです こんな時代なの...


始動
改めまして、皆様明けましておめでとうございます 旧年中は大変お世話になりありがとうございました 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます という訳で本日より本年の営業開始です 松の内は正月料理も揃えています 明日は七草なので七草粥を作る予定です よろしければお立ち寄りください


明けましておめでとうございます
皆様旧年中は外出も憚られる中におきましても格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございました 本年も変わりませず御贔屓にして頂けますよう従業員一同心からお願い申し上げます。 記録的寒波や変異種など憂慮の節もございますのでくれぐれも健康にはお気を付けいただきまして...


気持先行
一刻の緩みの気候らしいです。週末から大寒波で年末までそのままと聞いています この時期は忘年会、御節、年賀状、大掃除など段取りを組んでいるだけで頭がフル回転ですが店自体は例にもれず例年より落ち着いた日は続いています 冬の魚が遅れている上に大時化さらに寒波となると仕入れも大荒...


年末年始の営業時間のお知らせ
年末年始の営業についてのお知らせです ランチつけ麵営業 本年12月25日(土)で終了 夜営業 本年12月29日(水)で終了(28日貸し切りです) 令和4年の年始 ランチつけ麵営業 1月7日(金)より開始 夜営業 1月6日(木)より開始致します...


一気に冬モード
勤労感謝の日は秋晴れでお出かけ日和でしたねー私は事務作業でちょっとしか外出しておりませんが、お陰様である程度片付きまして年末モードに切り替えられそうです。 予定通り昨日から寒くなりましたね、北海道の赤潮もこの寒さで解消されたらいいんですが、うに、いくらが壊滅だそうです。う...