

寒ブリの季節到来!
最近変速の休みが続いてせっかくのご予約をお断りすることになり申し訳ない限りです。しばらくは通常通りです 北海道から船上〆の天然ぶりが入るとのことで予約して今日入荷しました。舞鶴の稲ぶりや富山の七尾ぶりに言わずと知れた氷見の寒ブリなどはまだ少し早いですが、さすがは北海道!素...


GO TO EAT始まっています
色々なGOTOキャンペーンがあってややこしいですが 基本的に和食屋げん月は全部使えます そして!GO TO EAT の取り扱いも始めました ホットペッパーグルメサイト(アプリも可)から前日までに予約していただくと ランチ 一人当たり500ポイント(500円分) ...


秋深し
日差しは強いものの涼しい乾いた風と朝夕の冷え込み、さらには秋の食べ物も出そろってすっかり秋です 今年の秋は短そうです! 気が付いたら冬になっちゃってたなんてことにならないように押さえておきたいですね 献立情報です ...


げん月のおせち料理
今年もいつも通り来春を迎える雄幸料理をご用意します 完全無添加、出来合い物は一切なし すべて美味しく頂けると評判のおせち料理はいかがですか? いつもとは違うお正月にいつもと違うお祝いを 3段重 33,000円 2段重 25,000円 ...


金木犀が満開
「天高く馬肥ゆる秋」を地で行っているような小春日和になりました いつもの秋のように行事はないのですがなぜか慌ただしく10月が過ぎてゆきます 年齢のせいですかね? 献立情報です 徳島産ハーブぶりの一人ぶりしゃぶ 蛸の柔らか煮 鱚の梅しそ揚げ 活明石だいの刺身 香...


失われた秋
10月ももうすぐ折り返し、やっと涼しくなってきましたが今年は秋の行事が軒並み中止で何となく過ぎてゆく感じです 昨日は定休日で節目の人間ドックに行ってきました医療関係の方にはお忙しいのに申し訳ない限りですが体が資本なのでそこはご容赦を 失われた半年は来年以降に取り戻しましょう!...


中秋を終えて
先週の十五夜、十六夜とものすごくきれいな月でしたね 月の名前を冠する当店としてはちょっと意識してしまうところです 昨日近所を散歩していたらコスモス畑と金木犀の香りに完全な秋の到来を感じました さぁ食欲の秋です 台風も来そうですがいつも通り京都には影響はないでしょうか...


お彼岸
シルバーウイーク明けの昨日と一昨日は連休を頂きました 歯医者に冷蔵庫のリサイクル、棚の解体や支払いホットペッパーグルメの登録に国勢調査のWEB入力など一気に所用を片付けて2日にわたりうちの墓と家内の実家の墓にもお彼岸のお墓参りに行ってきました 秋晴れではなかったものの台...


柘榴
昨日一昨日と久々にクーラーなしで快適に眠れる夜でしたね 蜩の声も秋の虫の音に代わってそこかしこに秋を感じ始めました 今年の秋は短そうですよ 秋の味覚は待ってくれませんよ 献立情報です つむぶりのさしみ びん長まぐろ 大粒かきのバター焼き 地鶏ハラミ黒胡椒焼...


台風でもない
先週末の台風も九州にはかなりの影響が出たものの 大方の予想通り京都には何の影響もありませんでしたね しかし、心理的な影響はかなりあった様でそれでなくとも人手の少なくなっているこの辺りは人も車もほとんど通っていませんでした 「秋には台風が来る」突然の天災でもない季節の常...